「元社畜デザイナー」→ 「フリーランスイクメン」酒井のいらない物リスト




いらないものは捨ててしまおう。

今日も徹夜で疲弊しているデザイナーのみなさま。

こんにちわ。酒井です。

今日、こんな記事を見つけたんです。

この記事書いている八木さん、本当に気持ち良いくらい捨ててますよ!

フリーランスになった今はひたすら同感。感動を生む同感。

 

ただ、
僕がまだ会社通いしているときは絶対に共感できないどころか、舌打ちしてたんでしょうねぇ。。

「こんの、若造が。」的な。

 

人間って環境が大事だと改めて思いますよ。

と、いうわけで、

社畜デザイナーという足枷を捨ててフリーランスになった僕が考える「いらないもの」をリストにしてみようかと思います

つまらない会社は「いらないもの」だらけ。

朝の満員電車での通勤はいらない。

酒井
通勤電車で臭い人いるけど、あれだけはマジ勘弁。

ホント、満員電車での通勤ってなんなんですかね?

「我慢が美徳」とか思っている人が多そうですが、、、その中で許せないのが「朝から臭い人」。

東京のサラリーマンだけなのか、、たまにいるんですよ。特に夏の暑い時期に。

「おまえ!!あたまからオ○ッコかぶってきただろ!!」ってくらい小便臭いおっさん。

しかもなぜかスーツ着てるんですよ。

もう、そんな気が滅入る仕打ちを喰らいながら会社に行くのは、、、拷問でしかないと思うんですよね。

お客様をバカにした仕事はいらない。

酒井
会社の数字のために仕事があるわけじゃない。

本当に、これが一番辛かったです。

僕が属していたプロジェクトのリーダーは「上に報告するための数字をつくるためだから。」が口癖だったんです。

ただ、それは「お客様の犠牲」の上に成り立っている数字だったんですよね。

お客様の利益になることは小さな文字で、そして会社の利益になることは大きな文字で
そんなチラシを作る仕事。

自分の子供に自慢して話せないよなぁ。とめちゃ不安になりました。

聞きたくないグチはいらない。

そして、僕がいた会社は大体、役職的に上の人が聞こえる声でグチをいうんです。

「ねぇ、なんか楽しいことない?」

「昨日も、会社出たのの0時過ぎだよ。」

(11月くらいに)「あぁ、とりあえず夏休みとっていい?」

知らんがな(´・ω・`)

そんな負のオーラを投げつけてくるな!と。

毎日考えていましたね。

「付き合い」という名の飲み会はいらない。

酒井
もちろん、会社の付き合いで行く飲み会の話題も会社のグチです。

とにかく酒が不味くなるグチしか話題にあがらなかったんです。会社の飲み会って。

ため息(´・ω・`)=зっていうんですかね。そんなのが円満してるんですよ。

酒の席は無礼講!
とか言ってるけど、結局上司のグラスの空き具合とか気にしないと常識外れみたいなこと後から言われるし

もー、早く帰りたい。→死にたい。になります。

「出世」とか「役職」という考え方はいらない。

酒井
結局会社の都合で全て決められることですから。

会社での「ポジション」っていうんですか。

あれって本当に馬鹿馬鹿しいと思うんです。

「会長だからエラい。」って妄信的に信じちゃうとか本当にやばい。

自分の結婚式に「会社のエラい人だから」とかで呼ぶのとかもやばい。結局自分の結婚式のときは呼びたい人しか呼ばなかったです。

役職なんかどうでもいい。
それより人生を楽しくするなら、人間として尊敬できる人が近くにいるかどうかでしょ!

それには自分で「この人が好きかどうか」を選ぶ必要があるとおもうんですよね。

「有給」という考え方はいらない。

酒井
自分の時間を売ってお金をもらうのは疲れる。会社にいなくても結果だせばOKじゃね?

「時間=お金」って会社にいると考えちゃうんですよね

働いても働かなくても実は給料ってもらえちゃうってみんなやんわり気付いてるんですよ。

そういう「うそくさい空間」にいると、自分もうそくさくなってくるんですよね。

会社にいて働いているのに全力で仕事しないっていうか。なに?毎日がエイプリルフール?

全力を出しきれない日々はクソつまらんです。

やりたいことが会社にないなら、その会社は人生において「いらないもの。」

行きたくない会社で働くことって「生きる力」をどんどん奪って行くと思うんですよね。

人に言われたやりたくないことをやり続けることで、「自分は歯車」だとかわけわからんこと考え出すんですよ。

で、どんどん自分で自分の価値を下げて行き、自信を失って行く。

それって本当に「生きてる」んですかね?

上で上げた例に当てはまるサラリーマンの方!自分を無価値化するのはやめましょ!

サラリーマンを続けなくても、全然生きていけます!会社だけが稼ぐ方法じゃないし。

僕だって、自分が格安SIMに変えた時の経験生かして、こんなこと始めたら意外といけましたよ。

バイトが恥ずかしいとか、実家に顔向けできないとか。そんなのどうでもいい。

それよりも「自分の人生を真剣に生きる」ことをきちんと考えることができる環境をつくりだすこと。

そこで初めて「いらないもの」と「いるもの」の判断がつくようになりますから









1 個のコメント

  • PAGE TOP