目次
始めるきっかけは、たまたま「パパ友がダンス教室をやっていた」こと。
40歳になってから、初めて「ジャズダンス」というものを習い始めた。
「ジャズダンス」とは平たく言えば「曲の振り付け」みたいなものかな。と僕は思っている。
そう、それこそみんな大好き(今はニュースの渦中ですが…)ジャニーズが歌番組でやっているあのダンスです。
それを40歳から始めるきっかけは、偶然保育園のパパ友が「ダンス教室」を開講している方だったから。
娘が0歳児からのつきあいなので、もう5年以上経つ。
そのパパ友が娘が1歳か2歳くらいの時に、
「〇〇ちゃんが大きくなったら、うちのダンス教室どうですか?」
と声をかけてくれた時に、なぜか僕が入った。
「お父さんであるお前が入ってどうすんだ!」
というツッコミの声がたくさんあるとは思うが、あえて言わせて欲しい。
「自分がわからないものを、自信をもって子供にすすめられるかい!」と。
自分が子供の時にピアノを断ってがっかりされたのが辛かった。
と思うのも、僕が幼少期からずっと持っていた「ふにおちない記憶」が頭にこびりついているからだ。
それは
「親はやたらと、自分ができないことをやらせたがり、断るとがっかりする。」というものだ。
自分が4歳だったころ、「ピアノ」や「野球」「そろばん」などを
自分の親から「やってみるか?」と言われたが、意味が分からず混乱した。
なぜなら、そうやって親が僕にすすめてくるものを、親がやっている姿を見たことがなかったからだ。
「なんで、それをやったほうがいいの?」
と尋ねると、
「やった方がええにきまっとるやないか」的な答えが返ってくる。
それって結局答えになってないじゃん。と僕は思い、とにかくそれらをやらなかった。
そうすると親は明らかにがっかりした顔を見せる。この顔が辛かった…いやだったんですね。
(続きます。)
40歳からダンスを始めたら、人生変わった。(2) | SHINKOKYU
前回の記事はこちら。 あたりまえだが、何も知らない、できない状態から始まる。 というわけで、ジャズダンスを40歳から始めることになった僕。 教室に入ると見事に女性し…