この記事の目次
【マイプロテイン】IMPACT WHEY PROTEIN「ナチュラルバニラ」。これぞ懐かしい系プロテイン。

さて、今日、レビューしていくのは「マイプロテイン」
「Impact Whey Protein」の「ナチュラルバニラ」味。
今回、マイプロテインのトライアルセットからこの味を選んでみました。



「バニラ味」。実は今まで一度も飲んだことがありません。
いわゆる「プレーン」とはまた違うってことですもんね。
もともとホエイはミルク由来ですから、バニラとは相性が良いとはおもいますが、
そこをマイプロテインさん、どうまとめてくるか!
早速飲んでいきましょう!
栄養成分表
1食あたり – 1 スクープ (25g)

エネルギー | 99kcal |
脂質 | 1.8g |
炭水化物 | 1.5g |
タンパク質 | 19g |
※「ノンフレーバーの栄養成分です。他のフレーバーの場合は栄養価が異なる場合があります」
と注意書きが。一つ一つの味はまた違うってことなんですよね。
ただ、大体の目安として上記ってことは間違いなさそうです。
基本、マイプロテインのホエイプロテインには
BCAA(必須アミノ酸)なども4.5gはどれも入っているようですね。
炭水化物含有量は「1.5g」と、他のプロテインメーカーと比べてもかなり少なく、
減量中でも気にせず飲めそうですね。
作った時の見た目と、テイスティング。懐かしいバニラバーの味!
では、作っていきます!
作る前の粉の匂いを嗅いでみると、
「パウンドケーキ」のようなほのかな甘い匂い。
まぁ、確かにバニラってケーキによく使われていますしね。
では、水を注いで、
Let’s SHAKE!(レッツ、シェイク!)
どん!

今回のプロテインも、一瞬で溶けました。
ほとんど泡立ちもなし。

さて、味の方はというと、

あぁ〜。これ、駄菓子屋で売ってるホームランバーの味だわ。」
なんか、懐かしすぎて笑っちゃいました🤣
大人になってからほとんど食べたことがない「ラクトアイス」の味!
濃厚なハーゲンダッツと真逆の、うすくて甘くてうまいバニラバーの味です。
これ、別に馬鹿にしているわけでなく、
これはこれで、本当にウマイんですよ。
夏休みに実家に帰省して、食べるアイスの味を思い出しましたw
甘さがスッキリしているので、のどごしもよくスイスイ飲めます。
ただ、毎日飲んでるとちょっと飽きそうかも。久々に飲むから美味しい味って感じですかね。
洗いやすさは、シェイカーにこびりつくこともなくとてもよかったです。匂い残りもゼロでした。

「嫁を毎日60回ホメる」フリーのWebコンサル。菓子パンも買えなかったデザイナー見習いが、今では家族を養えて幸せ。ウェブスキルを使った人生の攻略のコツを、実際の経験からつぶやきます!大好物: ❣️日本酒 →利酒師取得 ❣️筋トレ後の #プロテイン