- 電車で移動中に子供が「おりたい!」と騒ぎ出し時。
- スーパーで子供が「おやつかってー!」と騒ぎ出した時。
- 子供がおもちゃを出しっぱなしにして、片付けようとしない時。
この記事の目次
ウチの娘は親の言うことを聞かないが、「なまはげ」の言うことは聞く。

おはようございます。
パソコン一台で家族を養っているフリーランスの酒井です。
さて、うちには3歳児の娘がいるのですが、
自我が芽生え始めてからというもの、だんだんと言うことを聞かなくなってきました。

「ごはん、たべないー」
「おやつかってー」
「かたづけなーいー」
「ねーなーいー」
「おーきーなーい」
…
基本、否定からはいってきますねε〜(〃゚。`人)、
そんな言うことを全く聞かない悪いわが子には「なまはげ」が効きます。
具体的には
「Youtubeでなまはげの動画を見せる」ということなんですが、
今まで見せてきた動画の中でも、これはマジで効果があった!!
という動画ベスト3を紹介します。
言うこと聞かない子供に、ぜひお試しください。
第3位 「鬼から電話 なまはげ」
これ、スマホで見せるには最適です。
普段、スマホでおじいちゃんやおばあちゃんとテレビ電話している子にとっては、
意表をついた「なまはげ」からの電話はまさに不意打ち。
カジュアルになまはげを有効活用するなら、この動画がいいでしょう。
第2位 なまはげの恐怖!!
「なまはげ」の怖さを知らない子供には、まずこの動画。


…みんな、ないてるねぇ…
これ、こーわーい!!
なまはげの怖さを我が子に植え付ける「なまはげデビュー」としては、うってつけの動画です。
第1位 50匹のなまはげに圧巻!!男鹿の「なまはげ柴灯まつり」
この動画、マジで即効性があります。
というか、トラウマになっちゃうかも苦笑。
大人の僕でも、初めて見た時には、ビクゥ!!!ってなりましたからね。
再生直後から、ものすごいボルテージでビビらせにきてますからね。
動画編集者の方のセンス。本当に天才かよ。とおもいました。
ただ、みせた後の子供の事後処理は自己責任でお願いしますw
【最終兵器】動画も効果がない…となったら「なまはげ代行サービス」を使おう!
実は、最近、うちの娘も知恵がついてきたのか、

なまはげなんて、いないよ。っていうか、来ない。
と言うようになってきたんです。
そういう「なまはげ慣れ」を起こしてきたお子様にはこちら!
料金表は、
お子様が 5名様まで |
20,000円(税込) |
6名以上 | お子様一人につき、 プラス4,000円(税込) |
と、なっていますね。
コロナが落ち着いたら、
保育園のパパ友ママ友と相談して、このサービスを利用してみようと思っています。
イベントとしても面白そうですしね!
だらだらと親が怒るよりも、ビシッとなまはげに怒ってもらう。
昔の人はよく考えたもんですよね。
この記事が、子育てのお役に立てば何よりです(`・ω・´*)b .: *:・

「嫁を毎日60回ホメる」フリーのWebコンサル。菓子パンも買えなかったデザイナー見習いが、今では家族を養えて幸せ。ウェブスキルを使った人生の攻略のコツを、実際の経験からつぶやきます!大好物: ❣️日本酒 →利酒師取得 ❣️筋トレ後の #プロテイン