この記事の目次
【マイプロテイン】IMPACT WHEY PROTEIN「ストロベリークリーム」。デザートがわりにぴったり!

さて、今日、レビューしていくのは「マイプロテイン」
「Impact Whey Protein」の「ストロベリークリーム」味。

マイプロテインの公式サイトによると、
人気フレーバーの第3位に入っている味です。
【人気フレーバーTOP10】
1. ミルクティー
2. ナチュラルチョコレート
3. ストロベリークリーム
4. モカ
5. ピーチティー
6. 抹茶ラテ
7. チョコレートブラウニー
8. ブルベリーチーズケーキ
9. ラテ
10. ティラミス
*Top10は売上が元となっております
さあ、上位シリーズでいえば、以前飲んだ
第一位の「ミルクティー」を飲んだ時の衝撃は凄かった!
【マイプロテイン】IMPACT WHEY PROTEIN「ミルクティー」THE・濃厚なロイヤルミルクティー!コレは美味い!
正直、プロテインとか関係なく、
普通に毎日飲みたくなる味なんですよね。ドリンクとしてウマイ!
さあ、今回は第3位の味!
かなり期待をしつつ、
早速飲んでいきましょう!
栄養成分表
1食あたり – 1 スクープ (25g)

エネルギー | 99kcal |
脂質 | 1.8g |
炭水化物 | 1.0g |
タンパク質 | 19g |
マイプロテインのホエイプロテインには
BCAA(必須アミノ酸)なども4.5gはどれも入っているようですね。
炭水化物含有量は「1.0g」と、他のプロテインメーカーと比べてもかなり少なく、
減量中でも気にせず飲めそうですね。
作った時の見た目と、テイスティング。青春を思い出すいちごオレ味!確かにこれは、みんな好きな味だわ!
では、作っていきます!
作る前の粉の匂いを嗅いでみると、

「これ、イチゴポッキーよね?」
いわゆる、人工甘味料のイチゴの匂い。
あぁ、でもなんだろう。この懐かしさを感じるイチゴの香り。
早く飲みたくて興奮してきたぞ。
では、水を注いで、
Let’s SHAKE!(レッツ、シェイク!)

この投稿をInstagramで見る

良い感じでサクっと溶けてくれました。
さて、味の方はというと、

ひゃー!びっくりしました。
本当に紙パックの「イチゴオレ」そのまんまの味。
あぁ、思い出す。
僕の田舎育ちの高校時代、、、
ママチャリで学校まで毎日往復20km近く走っていて、
毎日しんどかった通学路での唯一の楽しみ。。。
それが「コンビニで買い食い」だったんですよ。
お金もあんまりなかったけど、それなりに満たされたい。
そんな僕が、
いつも選んでいたのが、紙パックの「イチゴオレ」でした。
その思い出が一瞬でよみがえる!
それくらいの「イチゴオレ」感を出してきます。
こりゃ、みんな好きなわけだわ。納得。
お菓子のような味わいですが、とにかく飲みやすい!
甘いのが好きならこのプロテインは買いだと思います。
あれだか甘い匂いがしているのにもかかわらず、
シェイカーへの匂い残りもゼロでした。

「嫁を毎日60回ホメる」フリーのWebコンサル。菓子パンも買えなかったデザイナー見習いが、今では家族を養えて幸せ。ウェブスキルを使った人生の攻略のコツを、実際の経験からつぶやきます!大好物: ❣️日本酒 →利酒師取得 ❣️筋トレ後の #プロテイン