この記事の目次
【マイプロテイン】「リーン プロテイン バー チョコレートクッキー」。プロテイン感満載のタンパク質の味。顎が強くなりそう笑。

さて、今日、レビューしていくのは「マイプロテイン」
「リーン プロテイン バー チョコレートクッキー」。

これ、本当にパッケージ持った瞬間、感じたんですよ。

「プロテインバー」は大きく分けて「サクサク系」と「ハイチュウ系」の2つの食感がある。
これは本当にざっくりなんですけど、プロテインバーって2種類の食感に分別できると思うんですよ。
1)サクサク系
いわゆるチョコフレークを固めたような形のもの。
2)キャラメル系
噛んだ後に、ネチっとしたしっかりソフトキャンディーとかキャラメルのようなもの。
で、今回のものは「キャラメル系」になっているんですね。
キャラメル系の大きな特徴は「脂質と糖質がめっちゃ少ないものが多い」ということなんですよ。
要するに、必要なものだけをしっかりと摂取できる食べる意味があるおやつってことですね。
さぁ、これでおいしければ最高なんですが、味のほうはいかがでしょうか。
栄養成分表。流石の高タンパク、ローカーボ。
1食分当たり – 1バー(45g)

エネルギー | 152kcal |
脂質 | 4.6g |
炭水化物(糖類) | 11g(1.2g) |
タンパク質 | 18g |
タンパク質が18gで「糖類」は1.2g。
いわゆる「神食材」ですね。
カロリーも、プロテイン1杯分くらいですので、代わりに食べるのも全然ありですね。
テイスティング。ガッツリ噛める甘くないキャラメル。プロテイン摂取していると思えば、全然アリ。


一口食べて感じたことは、本当に硬いwということ。
これ、歯の詰め物が取れちゃうかもしれないので、気をつけてくださいw
あと、チョコがトッピングされているからって冷蔵庫で冷やすと、
マジで石になりますw噛めないw
味は、甘くないキャラメルって感じですかね。
正直、クッキー感は全然ないです。
良くも悪くもプロテインっぽさがガッツリ。
「自分へのご褒美」感は皆無ですね。
減量中やダイエット中にどうしてもお腹がすいたら食べる。という感じですかね。
タンパク質は豊富で満足感もあるので、置き換えダイエットにも良いかも。
総評すると、うまくはないが、ダイエット食品としては合格!みたいな。
今から減量に取り組もう!と考えている人にはおすすめできる一品です。

「嫁を毎日60回ホメる」フリーのWebコンサル。菓子パンも買えなかったデザイナー見習いが、今では家族を養えて幸せ。ウェブスキルを使った人生の攻略のコツを、実際の経験からつぶやきます!大好物: ❣️日本酒 →利酒師取得 ❣️筋トレ後の #プロテイン