この記事の目次
【マイプロテイン】「プロテイン チョコ クリスピー」プロテインが入っているとか関係なくウマイ!

さて、今日、レビューしていくのは「マイプロテイン」
「プロテイン チョコ クリスピー」。

サクサク食感のプロテインスナック、だーいすき!
どうしてもプロテイン系のお菓子ってネットリしがちなんですよね。
やっぱり炭水化物が控えめのものはどうしてもそうなっちゃうのかなぁ。
ただ、今回のお菓子は「クリスピー」って書いてありますからね。
もうサクサク感に期待しかありませんが、、、、
実は成分に大きな落とし穴が、、、
栄養成分表。食べすぎ注意!これは普通に太るお菓子です。
1食分当たり – 1バー(28g)


エネルギー | 131kcal |
脂質 | 5g |
炭水化物(糖類) | 14g(8g) |
タンパク質 | 7g |
タンパク質が7gで「糖類」は8g。脂質が5g
あれ?これってちょっと微妙じゃ無いかねw。
いわゆる
普通のお菓子食べるくらいなら、こっち食べたほうがマシって感じのタイプですね。
テイスティング。チョコがウマすぎ笑。罪悪感は薄めのチートスナック。

開封してみると大きめのチョコがけの雷おこしが4つ。
つまり4回食べたら終了です。なんてこったw

大きさ的には、ちょうど消しゴムくらいですかね。
一口で食べられるサイズです。
で、実際に食べてみると、

いや、成分みてるからわかるんですが、フツーのお菓子ですw
これって食べすぎたら確実に太るやつですね。
正直、成分的にいったら、プロテインバーの方が何倍も良いものがあります。
が、
まぁ、「チートデイ」向きの商品ですね。
あなたの部屋にあるポテトチップスを食うくらいなら、
このクランチを食べたほうが、罪悪感はないw
それくらいの心持ちで食べたほうが良さそうです!
「嫁を毎日30回ホメる」フリーのWebマーケター。菓子パンも買えなかったデザイナー見習いが、今では家族を養えて幸せ。ウェブスキルを使った人生の攻略のコツを、実際の経験からつぶやきます!大好物: ❣️日本酒 →利酒師取得 ❣️筋トレ後の #プロテイン