この記事の目次
【ビーレジェンド】ホエイプロテイン「抹茶のチャチャチャ風味」泡立ちがすごすぎます。

さて、今日、レビューしていくプロテインは「ビーレジェンド」の
「抹茶のチャチャチャラ」風味。

さぁ、
まさかの「抹茶」に「チャチャチャ」という
ラテンのノリをかぶせてくるビーレジェンド先輩。
毎度のことながら、全く味の想像ができないネーミングですw
以前、
「マイプロテイン」の抹茶ラテ味を飲んだ時は、
最近のプロテインはこんなにうまいのか…と関心した記憶があります。
「ザバス」の抹茶味も飲みましたが、
マイプロテインの抹茶と比べると、かなりあっさりした雰囲気でしたね。
正直、ちょっと薄いな〜。と感じる印象でした。
さあ、ビーレジェンドさんの抹茶はどのような景色を僕にみせてくれるのでしょうか。
早速飲んでいきましょう!
栄養成分表
1食あたり (29g)の成分表は以下より

エネルギー | 112.8kcal |
脂質 | 1.4g |
炭水化物 | 4g |
タンパク質 | 21g |
ビーレジェンド系は基本、「一杯でタンパク質20g摂取できる」という感じですが、
これは21g取れます!
他のフレーバーと比べても、若干、炭水化物も低め。
プラスポイントですね。
作った時の見た目と、テイスティング。ど真ん中の抹茶感。THE・和風プロテイン!
では、作っていきます!
作る前の粉の匂いを嗅いでみると、


抹茶感をダイレクトに感じる匂い。
飲まなくても、もう大体味が予想できるくらいわかりやすい匂いですね。
これ、多分美味しいやつだろうなぁ。
と思いつつ、
Let’s SHAKE!(レッツ、シェイク!)
今日は2才娘さんがシェイクしてくれました。

はい。
どん!

今回のプロテイン、
泡!!!

これ…完全に泡になっちゃいましたw
溶けやすさは問題ないのですが、ちょっとフリすぎた。
早速、のんでみると….

このお抹茶、結構なお手前どす。」
これ、本当に抹茶ですわ。
和菓子とかあんこが欲しくなる本物の抹茶。
玉露が入ってるって書いてあったけど、そのおかげなのか。
こんなに「和」を感じるプロテインは他にない!
フレーバー名に「チャチャチャ」とか入れるから逆にまぎらわしいw
しっかりと美味しいプロテインを探している大人の筋トレ民に超おすすめ。
もちろん、シェイカーへの匂い残りはなし!
シェイカーも洗いやすくていいですね。
メイドインジャパンのプロテインは1kg4000円〜が相場なのか。
これは「ザバス」の時もそうだったんですが、
メイドインジャパンのプロテインって、大体「1kgあたり4000円」くらいするものが多いんですよ。
僕がヘビーに飲んでいる「マイプロテイン」はセールの時に買っているとはいえ、
大体「1kgあたり2000円未満」で購入できちゃうんですよね。
ただ、やっぱり味の好みは人によって違うと思いますので、
一度試しみるのもアリかも!
ビーレジェンドには、今回僕が飲んだようないろんな味が詰め合わせてある
「トライアルセット」もありますので、気になる方は注文してみてくださーい!

「嫁を毎日60回ホメる」フリーのWebコンサル。菓子パンも買えなかったデザイナー見習いが、今では家族を養えて幸せ。ウェブスキルを使った人生の攻略のコツを、実際の経験からつぶやきます!大好物: ❣️日本酒 →利酒師取得 ❣️筋トレ後の #プロテイン