お腹がすいたら、プロテイン!
こんにちは、酒井です。
えー、この度、わたくし40才にして、
キックボクシングの試合(アマチュアですが)に出ることを決意しました。
その出場に到るまでの心理状況をここに残しておこうと思います。
この記事の目次
1)40才の自分が「生物」として、どれだけ強いのかを試したくなった。
20代の若い頃にくらべれば、40の今の自分は「人間」としてはアタマはよくなったのかなぁ。と、最近感じます。
自分の考えと同様に、人には人の考え方もある。ということも、意識できるようになりました。
フリーランスになって、じっくりと一人の時間を持てるようになったのも大きいかもしれません。自分の気持ちを見つめる時間も増えました。
さらにさらに、子供ができたおかげか、明らかに「怒り」の感情をコントロールする癖がつきました。子供のやっていることにいちいち目くじらを立ててもしょうがないですしね。
と、まぁ、「メンタル」の強度は少しは上がってきた気はするんですが、「フィジカル」の方はどうなんだ。と。
よく、ちまたで言われる
「40超えるとガクッと体にガタが出てくる理論」
これって、今のぼくにも当てはまっちゃうのかな。と思ったわけです。
だって、40才になってもうすでに4ヶ月ほど立ちますが、体感として全くないわけですね。
「そりゃ人によって違うよ。」
みたいな声も聞こえてきそうですが、ぼくはやっぱり自分の場合はどうなのかを試したくなったんです。
で、それをためすのにいい場所が「格闘技の試合にでてリングの上で闘ってみること」なのかなぁ。と思ったという次第です。
2)ちょっと無理そうな「目標体型」を死ぬほど努力して実現してみたい。
今回僕が出ようとしている大会は、体重による「階級わけ」があります。
ボクシングの試合でもある、ウェイト別みたいな感じですね。
で、ぼくは
そこの「-70kgクラス」あわよくば、「-65kgクラス」に出てみようかと思っているんです。
ぼくのナチュラルな体重は「75kg」。
ここから1ヶ月で-5kgもしくは-10kgを達成したら、自分がどうなっちゃうのか。
そういう見た目の変身願望を40才デビューを気にやってみようじゃないか。という気持ちもあります。
とりあえず申込期限まであと1週間以上あるので最初は70kg達成できるか。ですね。
3)今までのアマチュアの戦績が「1勝1敗」。中途半端なままでいたくなかった。
実は、ぼくは今までアマチュアの大会に2回出てます。
戦績は1勝1敗。中途半端。
一回目は、手も足も出ず、ボロ負け。そもそもビビっていました。
二回目は、勝ち。実はこの試合で結構、冷静に闘うことができたんですね。
その後、また試合に出ようと思ったんですが、子供が生まれたりなんだりで出るタイミングを逃し、、、
で、40才になっちゃったんですね。
じゃ、このままもう試合には出ないのか。
このまま中途半端なまま、人生100年時代を生きるのか。
と、考えた時に、自分の本心にウソをついている気分になったんですね。
わぁー、、おれ自分にウソついて生きてるんだ。と思ったら、なんとも言えない気分になったんです。
あと、カワイイ娘に、おれは1勝1敗で中途半端だと思われたくない….
今までごめん、自分。やっぱり試合に出ます。(なんか無駄に青臭い感じになりましたねw)
まとめ:あと、1ヶ月。限界突破できるかやってみる。
とにかく、試合に出ると決めた以上、やるしかない。
せっかくだから、減量の方法や、トレーニング方法をいろいろ試してみたい。
で、のちのち、こんなことをやってたんだなー。って思い出せるように、
一般人が死ぬ気で格闘技の試合に出るってのはこういうことだと、ブログなり動画なりで形に残して行こうかと思います。

「嫁を毎日60回ホメる」フリーのWebコンサル。菓子パンも買えなかったデザイナー見習いが、今では家族を養えて幸せ。ウェブスキルを使った人生の攻略のコツを、実際の経験からつぶやきます!大好物: ❣️日本酒 →利酒師取得 ❣️筋トレ後の #プロテイン